プロフィール

菊池 優子|Naviact YK 主宰・アーティスト・ライフデザイナー

こんにちは。展示会出展サポートと、アートと仕事の両立をテーマにした実践ガイド「Naviact YK」を運営している菊池優子です。

ドイツのグローバル企業で働きながら、アーティストとしても活動しています。

パリやニューヨークで出展もしながら、少しずつアーティストとしてのキャリアを積んできました。

制度や補助に頼れない環境でも、「自分の力でやってみたい」という想いだけを軸に、自分の道を拓いてきました。

このサイトでは、そんな私自身の経験をもとに、

海外展示、ブランドとの協業、本業との両立など、個人で挑戦を続けるアーティストや小さなブランドの方を、

現実的かつ具体的な視点でサポートしています。


経歴と活動

慶應義塾大学法学部法律学科を卒業後、グローバル企業で経理・財務・経営企画・プロジェクトマネジメントなどの実務に25年以上携わってきました。

現在はドイツ本社にて、デジタル決済のプロダクトマネージャーを務めています。

一方で、ペインターとしての技術を本格的に習得し始めたのは17年前からです。

世界的な名窯出身のドイツ人のペインターに師事し、ポーセリンペイントを学びました。

2018年からアーティストとしての活動を本格化。

日本・フランス・ドイツ・アメリカなどで個展や展示を行い、
近年ではフランスやイギリスのブランドとのコラボレーションも実現しています。

Maison&Objet出展時バイヤーと対応中の様子(パリ)
Maison&Objet出展時の様子(パリ)

展示会・国際見本市 出展歴

  • 2013: アートスペースパミーナ青山 東京・日本
  • 2018: Gallery 21 rue Debelleyme  パリ・フランス
  • 2019: The English Tearoom シュツットガルト・ドイツ
  • 2022: Maison & Objet パリ・フランス
  • 2023: Le Meridien シュツットガルト・ドイツ
  • 2024: Maison & Objet パリ・フランス​
  • 2025: Shoppe Object ニューヨーク・アメリカ

ブランドコラボレーション実績

  • 2022: Summerill & Bishop Lily of the Valley デザイン&描画
  • 2023: Summerill & Bishop Autumn Dahlia デザイン&描画
  • 2023: Summerill & Bishop Iris デザイン&描画
  • 2024: Summerill & Bishop Coeur des Fleurs デザイン&描画
  • 2024: Summerill & Bishop Sakura デザイン&描画​​​
  • 2024: Summerill & Bishop Peony デザイン&描画
  • 2024: Sophie D’Agon リングボックス制作

このサイトを始めたきっかけ

国際展示会に出るための実践的な情報は限られていることもあり、
「個人や小規模ブランドにはハードルが高い」と感じられることも多いのが現状です。

私自身、ドイツ在住で補助制度の対象外という立場のなか、
情報もサポートもない中で、一人で準備から出展までを進めることは簡単なことではありませんでした。

それでも、「やりたい」という気持ちを諦めたくなかった。

だからこそ、同じように悩んでいる方に、リアルで実行可能な情報と支援を届けたいと思い、このサイトを立ち上げました。


提供していること

  • 海外展示会出展に向けたアドバイス・実務支援
  • 出展申し込みの英語サポート、通訳対応(オンライン・現地応相談)
  • 展示全体のスケジュール設計やプロジェクトマネジメント
  • ブランドとのコラボレーション支援(交渉・文化的背景の調整など)
  • 本業とアート活動の両立に向けた時間・資金設計のご相談

🎁無料プレゼント|海外展示会 出展チェックリスト(PDF)

出展経験をもとに作成した、準備に役立つチェックリストを無料でお届けしています。
初出展でも安心して臨めるよう、時系列で整理した実践ガイド付き

フォームにメールアドレスをご登録いただくと、すぐにPDFをお受け取りいただけます。

📥無料プレゼントはこちらから

書籍(Kindle本)

『個人で挑む、海外展示会ガイド: 会社員アーティストが実現したブランドと海外進出のリアル』

Kindle Unlimited対象ですので、登録されている方は無料でお読みいただけます。

今後はテンプレートやオンライン講座なども展開していく予定です。

最後に

会社員としてフルタイムで働き、海外赴任の経験もしながら一人で続けてきた挑戦。

アーティストとしても本気でやっていることを笑われたこともあります。

体力的に、精神的に辛い時もありましたが、何度も立ち上がりながらこの道を進んできました。

働きながら、少しずつ、でも確実に“自分の表現”を続けていく。
それは、誰にでもできる挑戦だと信じています。

このサイトやサービスが、あなたの一歩をそっと後押しする存在になれたらと願っています。

そして、同じように挑戦する思いや、情熱を持った方と出会えることを、心から楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

菊池優子

タイトルとURLをコピーしました